本文へ移動

ブログ

中島謙二の日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

鳥インフルエンザ

2010-11-30
   今日は、本会議が開催されるため、朝一番のJR特急で松江に来ています。

今日は、午前中追加議案提案が行われた後、各常任委員会が開催され、午後から質問戦初日の一般質問を2名の議員が行うこととなっています。

私は、3日目の12月2日午後2時10分から、6項目について、一般質問を行う予定になっていますが、原稿も既に出来上がっており、これから質問当日に向けて若干の修正等を行うなど、しっかりと準備をしていきたいと思っています。

ところで、安来市内の採卵養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザが発生しています。今後鳥インフルエンザが発生した養鶏場から、半径10キロ以内養鶏場の鶏の移動制限が行われることになります。

また、まだ朝の段階では詳細は分かっていませんが、今後様々な感染防止対策が行われることとなります。被害を最小限に食い止められよう、今後早急にしっかりとした対策が取られることを願っているところです。

 

沖縄県知事選挙

2010-11-29
 今日は、久しぶりに午前中診療を行い、午後から益田県土事務所との協議、島根県立益田高等学校創立100周年記念事業実行委員会、及び(株)益田市総合サービス取締役会を行なう予定にしています。また、夜は忘年会も予定されており、バタバタする一日になりそうです。
ところで、注目された沖縄県知事選挙において、現職の仲井間知事が再選されています。
この仲井間知事は、自公政権当時条件付で米軍普天間飛行場の辺野古移設を容認していましたが、今回の選挙では県民世論に押され県外移設を主張し、今回の知事選挙を戦い勝利しています。
もともと昨年の衆議院選挙において、民主党は県外移設を訴えていましたが、一転辺野古移設に方向転換しています。そのため今回の知事選では、民主党は仲井間知事の再選を期待していた感じがしていますが、もともと県外移設の県民世論を後押ししたのは、民主党であるはずで、これから菅政権が基地問題をどのように解決していくのでしょうか…?今後非常に注目されるところです。

事務所開き

2010-11-28

 昨日は、出雲市において、『今、PTAに求められているもの』〜ふるまい向上プロジェクトとPTA活動〜というテーマで開催された、「平成22年度島根県PTA連合会合同研修会」に出席しました。
 昨日の研修会では、開催の挨拶を行い、基調講演後「ふるまい向上におけるPTAの役割」というテーマで行われたパネルディスカッションにパネリストとして参加しました。
 このパネルディスカッションでは、高P連の立場として、「高校生は社会に一番近い存在であり、当然ある程度のふるまいが身についていなければならないと思うが、県を上げてふるまい向上に取り組まなければならない状況を考えると複雑な心境である。とはいえ、少しでもふるまいを向上し、高校生が中学生や小学生に模範を示せるよう努力したいと考えている。」と意見を述べさせて戴きました。
 今日は、午前中、事務所開きを行いました。寒い中、そして早朝にも関わらず本当にたくさんの方々に出席戴きました。今後皆さんの期待に応えられるよう、しっかりと頑張っていきたいと思っています。

石西政経懇話会

2010-11-27
 昨日は、山陰中央新報社主催の「移動新聞社in石西」の石西政経懇話会特別例会・記念レセプションが、益田市内のホテルで開催されました。
石西政経懇話会特別例会では、溝口知事が、「地方から考える日本の将来」という演題で、知事に就任してから今までの感想、地方の位置づけや今後の方向性等について講演が行いました。
また、その後記念レセプションがおこなわれましたが、私は所用があり、途中で退席させて戴きました。
今日は、「今、PTAに求められているもの」という研修テーマで開催される「平成22年度島根県PTA連合会合同研修会」に、島根県高等学校PTA連合会会長として出席するため、朝から出雲市に向かう予定にしています。
この研修会では、開催の挨拶をしたり、基調講演後「ふるまい向上におけるPTAの役割」というテーマで行われるパネルディスカッションのパネリストとなっているのですが、中々忙しくてそれらの準備も満足に出来ていない状況なので、早めに会場に到着し、少しでも準備をしたいと思っています。
明日は、いよいよ来年4月の統一地方選に向けて、「事務所開き」を行う予定にしています。

ハマグリ

2010-11-26
 昨日は、益田市沿岸漁業振興協議会が募集していた益田特産のハマグリの愛称が決定し、最優秀賞(『鴨島はまぐり』)及び優秀賞(『浜ほっぺ』『益田人麿はまぐり』)の表彰式が益田市長室で行なわれ、私も副賞のハマグリを持って、授賞式に参加しました。
 この益田の大ハマグリは、平成に入り漁獲が減少し、一端漁業権の指定魚種から外れましたが、その後漁業者が資源保護に努めることにより、平成10年過ぎから漁獲が回復し始め、平成15年の漁業権一斉更新の際、再びし指定魚種となり、今は年間10tを越える水揚高なっています。
 また、今年に入って、テレビで取り上げられるなど、全国的にも有名になりつつあります。
この貴重なハマグリを今後益田しか食べれない特産品として積極的にPRし、観光資源としても活用していきたいと考えています。
そのためには、なんと言ってもこれからもしっかりとした資源保護が必要ですので、JFしまね益田支所としても、今後も従来通り漁法を制限し、また一定のサイズ以上は捕獲しないようにしていきたいと思っています。

島根県議会議員 中島謙二
〒698-0041
島根県益田市高津8-6-25

中島謙二事務所
TEL.0856‐23‐0888
FAX.0856ー23ー0906

3
5
4
8
8
7
TOPへ戻る