本文へ移動

ブログ

中島謙二の日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

児童虐待

2010-08-01
 昨日は、久しぶりに午前中診療を行い、午後からは益田鹿足歯科医師会に出席し、その後益田市大浜漁港で行われた 「大浜一七夜祭」に行ってきました。
 大浜の祭りは、花火大会が島根県の港湾である大浜港、及び開会式や様々な芸能発表がJFしまね益田支所の大浜荷捌き所において、地元の商工会が中心となって、平成9年から行われており、例年来場者が増加し、昨日も本当に多くの皆さんが来られていました。
 またこの祭りの開会式において、「本年は非常に不漁が続いており、この祭りを契機に豊漁となるよう、是非皆さんもお祈り戴きたい。」と挨拶させて戴きました。今後も引き続き漁業としても、この大浜の祭りに協力していきたいと考えています。
 ところで、大阪西区では、育児放棄(ネグレクト)による幼児2人が死亡するなど、最近悲惨な児童虐待の事件が非常に多く報道されています。この虐待防止への取り組みについては、私も県議会で何回か取り上げ、島根県として積極的に取り組んでいくよう求めて来ましたが、あらためて、更なる取り組みの必要性を感じているところです。
 今後少しでも報道されているような児童虐待がなくなるように、子育て支援や行政機関等の連携をより一層図っていく必要があるように思います。多額の子ども手当を現金支給するよりも、私はその予算をもっと子育て支援の環境整備等に充てるほうがいいのではないかと思っているところです。
 
 

要望活動

2010-07-30
 昨日は、「益田市匹見地域協議会」及び「ひきみ田舎体験推進協議会」の皆さんと、島根県に対する国道488号線整備促進要望活動へ同行しました。
 この国道488号線の道路整備については、長沢バイパス長沢トンネル1号が昨年11月2日に供用開始されていますが、それに続く長沢2号トンネルの整備が行われおらず、特に残された長沢2号トンネルの予定区間は、幅員が狭く、急カーブも多い上に、先般の豪雨により冠水するなど、自然災害に脆弱な交通の難所です。
 従って、匹見地域の念願である長沢2号トンネルの早期着工を要望するため、地元の熱意を島根県に対し伝えるため、地元の関係者の皆さんとともに要望活動を行ってきました。
 昨日の要望に関し、執行部からは、国の予算がどのようになるか分からないが、島根県としては出来るだけ早期の着工を目指して努力したいと回答して戴き、早期の着工に大きな期待をしているところです。
 しかし、本日の新聞によると、島根県や県内市町村の様々な要望に対し、民主党の陳情ルールとかにより、民主党島県連の判断によって政務3役への面会の可否が決められ、しかも先の参院選における各首長のスタンスが影響していると報道されていました。
 何ともよく分かりませんが、島根県民の意見や要望は、民主党を支持しない限り、国に届かないということでしょうか・・・?なんだか敗戦の責任を転嫁しているように感じていますが・・・・・・。

 

県外調査

2010-07-29
 7月26日(月)〜28日(水)の間、島根県議会中山間地域・離島調査特別委員会の県外調査のため、長崎県を
訪れて来ました。
 今回の島根県議会中山間地域・離島調査特別委員会の調査テーマは、
  ?離島航路(離島〜本土、離島間)について
    ○県並びに五島市、新五島町の支援策
    ○運航業者の経営状況(料金、ダイヤ、他の交通機関とのアクセス等)
    ○その他
  ?離島観光振興
    ○長崎県EV・PHVタウン構想の離島特有の取組状況について
    ○端島(軍艦島)を素材とした観光開発の状況について
    ○その他
で行われ、9名の委員が参加されました。
 特に離島航路支援について、長崎県は積極的に支援を行っており、島根県隠岐航路に対しての支援について大いに参考になったように思います。
 また、EV・PHVタウン構想については、五島とういう離島だけではなく、特に益田市においても、萩・石見空港の利用拡大とリンクしての活用が可能ではないかと考えています。
 今回県外調査は、このように大変有意義でしたが、ただ端島(軍艦島)の視察が、時化のため出来なかったことが、非常に残念に思っているところです。
 尚、今日は益田市の要望活動に同行するため、松江に向かう予定にしています。

高津川いかだ流し大会

2010-07-25
 今日は、高津川向横田河川敷をスタートに、「高津川いかだ流し大会」が開催されています。
 この「高津川いかだ流し大会」は、昭和57年より、地元の皆さんが中心となり、毎年7月の国交省が定める河川月間に合わせて開催されており、本年は天候や水量にも恵まれ、参加した各チームとも張り切ってスタートしていきました。どのチームも安全にゴールされることを願うとともに、この「高津川いかだ流し大会」を通し、高津川の清流が何時までも保てるよう皆さんご協力をお願いしたいと思います。
 尚、明日26日〜28日まで、島根県議会中山間地域・離島調査特別委員会県外調査のため、長崎県に向かう予定にしています。今回のこ県外調査は、特に離島航路における連絡船の運航状況や運営する会社の経営状況などについて調査するため、長崎県庁や五島等へ行くこととなっています。従って、明日より2~3日ブログの更新ができないかもしれません。
 そろそろ来年春に行われる自分の選挙準備にも入らなければならないと思っており、少し気持ちはあせっていますが、今回の調査においても、県議会議員としてしっかりと調査し、今後に役立てていきたいと思っています。
 

後期高齢者医療制度

2010-07-24
 昨夜は、(株)益田市総合サービスが指定管理者として運営しているリサイクルプラザの納涼会に出席し、その後支持者の方の日本カラオケ大賞受賞記念リサイタルに出席しました。
 リサイクルプラザは、会社再建のため、(株)益田市特産品センターが現在の(株)益田市総合サービスに衣替えした平成15年から運営しているもので、この間工場長を始め従業員の皆さんの努力により、今まで無事故で業務運営が遂行されています。昨夜は、従業員の皆さんに、平素の業務運営に対する御礼と今後も安全に充分気をつけて業務に当たるようお願いし、少しの間でしたが、納涼会に参加させて戴きました。
 また、昨夜は同じく(株)益田市総合サービスが、業務委託を受けている大井競馬場場外馬券場の皆さんも納涼会を行っていましたが、リサイタルと開始時間が重なり、残念ながら出席できませんでしたので、忘年会には必ず出席したいと思っています。
 ところで、厚生労働省は23日、後期高齢者医療制度に代わる新たな高齢者医療制度の中間とりまとめ案を、有識者で構成する「高齢者医療制度改革会議」に示しています。
 その案によると、現行の制度は12年度末に廃止し、原則高齢者は現役世代と同じ医療保険に加入することとしています。しかし同一制度内といっても、高齢者の医療費が別会計とういう主要な部分は変わっていません。また、この案による高齢者の負担緩和は、公費を投入しない限り、現役世代の負担が大きくなる可能性があり、昨日示された案は、後期高齢者医療制度の廃止というより、修正といった方がいのではないかと思われます。
 そもそも民主党は、後期高齢者医療制度を厳しく批判し、そのことが政権交代の大きな要因になっているわけですから、昨日示した案では、とうてい意見がまとまらないのではないかと思っているところです。

島根県議会議員 中島謙二
〒698-0041
島根県益田市高津8-6-25

中島謙二事務所
TEL.0856‐23‐0888
FAX.0856ー23ー0906

3
5
4
9
4
8
TOPへ戻る