中島謙二の日記
島根益田信用組合総代会
2017-06-20
今日は、午前10時から、益田商工会議所3階大会議室において、「島根益田信用組合第66期通常総代会」が開催されました。
この島根益田信用組合の総代会では、第66期計算書類等承認の件、平成28年度剰余金処分案承認の件、平成29年度事業計画並びに収支予算案承認の件や理事及び監事の任期満了による改選等の議案が上程され、全ての議案は承認されました。
また、理事及び監事の承認の後、直ちに新役員による理事会が行われ、竹本義正常務理事が新しい理事長に決定し、今後、竹本新理事長のもと、島根益田信用組合の経営が行われることになりますが、私もこの度理事に再任されましたので、金融機関の取り巻く環境は厳しい状況が続いている中においても、益田市に本店がある唯一の金融機関として、また、地域に密着し地域の発展に寄与する金融機関として、その役割を充分に果たしていけるよう、しっかりと取組んでいきたいと思っているところです。
この島根益田信用組合の総代会では、第66期計算書類等承認の件、平成28年度剰余金処分案承認の件、平成29年度事業計画並びに収支予算案承認の件や理事及び監事の任期満了による改選等の議案が上程され、全ての議案は承認されました。
また、理事及び監事の承認の後、直ちに新役員による理事会が行われ、竹本義正常務理事が新しい理事長に決定し、今後、竹本新理事長のもと、島根益田信用組合の経営が行われることになりますが、私もこの度理事に再任されましたので、金融機関の取り巻く環境は厳しい状況が続いている中においても、益田市に本店がある唯一の金融機関として、また、地域に密着し地域の発展に寄与する金融機関として、その役割を充分に果たしていけるよう、しっかりと取組んでいきたいと思っているところです。
