中島謙二の日記
種雄牛造成施設
2024-09-05
昨日の9月4日(水)は、島根県畜産技術センター研修室において開催された「島根県畜産技術センター種雄牛造成施設開場式」に、島根県議会議長として出席しました。
この開場式では、知事式辞、私を含め4名の祝辞、畜産技術センターの施設並びに業務概要の説明に後、(一社)家畜改良事業団との「肉用牛の改良に関する包括的連携協定書」の披露が行われました。
また、島根県畜産技術センターでは、糸桜系の卓説した肉質肉量のスーパー種雄牛の暁之藤(あきのふじ)が誕生しており、次回の全国和牛能力共進会に向けて、大いに期待したいと思っています。
この開場式では、知事式辞、私を含め4名の祝辞、畜産技術センターの施設並びに業務概要の説明に後、(一社)家畜改良事業団との「肉用牛の改良に関する包括的連携協定書」の披露が行われました。
また、島根県畜産技術センターでは、糸桜系の卓説した肉質肉量のスーパー種雄牛の暁之藤(あきのふじ)が誕生しており、次回の全国和牛能力共進会に向けて、大いに期待したいと思っています。
商工会議所青年部・八朔祭
2024-09-02
先週の土曜日8月31日は、午前10時から島根県芸術文化センターグラントワにおいて開催された、「日本商工会議所青年部第42回中国ブロック大会益田大会」の開会式典に出席しました。
この益田大会は、「真・善・美~古から未来へと 益々真価を発揮する街へ~」をテーマに開催されたもので、島根県内はもとより、中国地域の各商工会議所の青年部の多くの皆さんが出席されて、盛大に開会式典が行われました。
また、昨日の9月1日(日)は、高津柿本神社において、恒例の「八朔祭」が行われ、沿道には多くの露店も出店し、大変賑わっていました。
この「八朔祭」の行われる9月1日は、柿本人麿の誕生日と言われており、五穀豊穣を祈願し始まったとされていますが、「八朔祭」に合わせ神社の近くの高川河川敷内やぶさめ公園において、高津やぶさめ保存会による「やぶさめ」が、多くの皆さんが見守る中、古式に則り行われ、射手が矢を放ち的に当たるたびに会場から大きな歓声があがっていました。
この益田大会は、「真・善・美~古から未来へと 益々真価を発揮する街へ~」をテーマに開催されたもので、島根県内はもとより、中国地域の各商工会議所の青年部の多くの皆さんが出席されて、盛大に開会式典が行われました。
また、昨日の9月1日(日)は、高津柿本神社において、恒例の「八朔祭」が行われ、沿道には多くの露店も出店し、大変賑わっていました。
この「八朔祭」の行われる9月1日は、柿本人麿の誕生日と言われており、五穀豊穣を祈願し始まったとされていますが、「八朔祭」に合わせ神社の近くの高川河川敷内やぶさめ公園において、高津やぶさめ保存会による「やぶさめ」が、多くの皆さんが見守る中、古式に則り行われ、射手が矢を放ち的に当たるたびに会場から大きな歓声があがっていました。
漁場検討部会
2024-08-20
昨日の8月19日(月)は、高津川漁業協同組合漁場検討部会を開催しました。
この昨日の漁場検討部会では、島根県水産技術センターより、「高津川のアユの資源状況について」説明を受けた後、現在実施している10月1日からの全川全面禁漁について協議を行いました。
この10月1日からの全面禁漁については、組合員の皆さんのご理解・ご協力戴き、平成27年から実施しておりますが、この取組によりアユ資源量は徐々に回復しつつあるものと考えています。
しかし、まだまだ目標値に届いていないため、昨日の漁場検討部会では、引き続き10月1日から実施していく必要があるとの結論となりましたので、今後理事会においてこの結果を報告し、最終的に可否を決定する予定にしています。
いずれにしても、今後も引き続き組合員の皆さんのご理解・ご協力を賜りながら、アユ資源の回復に向けて取り組んでいきたいと思っているところです。
この昨日の漁場検討部会では、島根県水産技術センターより、「高津川のアユの資源状況について」説明を受けた後、現在実施している10月1日からの全川全面禁漁について協議を行いました。
この10月1日からの全面禁漁については、組合員の皆さんのご理解・ご協力戴き、平成27年から実施しておりますが、この取組によりアユ資源量は徐々に回復しつつあるものと考えています。
しかし、まだまだ目標値に届いていないため、昨日の漁場検討部会では、引き続き10月1日から実施していく必要があるとの結論となりましたので、今後理事会においてこの結果を報告し、最終的に可否を決定する予定にしています。
いずれにしても、今後も引き続き組合員の皆さんのご理解・ご協力を賜りながら、アユ資源の回復に向けて取り組んでいきたいと思っているところです。
全国都道府県議会議長会等
2024-08-01
先週の7月24日(水)は、東京都千代田区にある都道府県会館で開催された「全国都道府県議会議長会第178回定例総会」に出席し、令和5年度決算、令和6年度予算・事業計画等や各委員会の国への要望事項等の協議を行い、翌日の25日(木)の午前中には、首相官邸で行われた「岸田内閣総理大臣との懇談会」に出席し、中国地方の県議会議長を代表し、「地方鉄道の維持・確保について」意見を述べさせて戴きました。
岸田首相からは、政府として私の意見に対し回答を戴きましたが、今後国が責任をもって、地方鉄道の維持・確保に向けて力強い支援をお願いしたいと思っています。
その後、午後からは、全国都道府県議会議長会経済産業環境委員会副委員長として、経済産業省等に要望を行い、夕方の便で萩・石見空港に帰り、翌日の26日(金)には、広島市内のホテルで開催された「在広島根県人会総会・懇親会」に出席し、島根県議会議長として会員の皆様へ、ふるさと島根への支援に対する御礼を申し上げ、来場の皆さんと懇談等を行いました。
また、今日8月1日(木)は、松江市内において、「中国五県議会正副議長会議」が開催されるため、朝のJR特急で松江に出てきていますが、明日の午前中には、松江を出発し益田に帰る予定にしています。
尚、本日のこの中国五県議会正副議長会議では、島根県から中国五県正副議長会としての要望(案)を提案する予定にしていますので、ご承認戴ければ、関係先に提出し要望を行いたいと考えています。
岸田首相からは、政府として私の意見に対し回答を戴きましたが、今後国が責任をもって、地方鉄道の維持・確保に向けて力強い支援をお願いしたいと思っています。
その後、午後からは、全国都道府県議会議長会経済産業環境委員会副委員長として、経済産業省等に要望を行い、夕方の便で萩・石見空港に帰り、翌日の26日(金)には、広島市内のホテルで開催された「在広島根県人会総会・懇親会」に出席し、島根県議会議長として会員の皆様へ、ふるさと島根への支援に対する御礼を申し上げ、来場の皆さんと懇談等を行いました。
また、今日8月1日(木)は、松江市内において、「中国五県議会正副議長会議」が開催されるため、朝のJR特急で松江に出てきていますが、明日の午前中には、松江を出発し益田に帰る予定にしています。
尚、本日のこの中国五県議会正副議長会議では、島根県から中国五県正副議長会としての要望(案)を提案する予定にしていますので、ご承認戴ければ、関係先に提出し要望を行いたいと考えています。
全国都道府県議長会
2024-07-23
梅雨が明け一気に真夏となり、連日うだるような暑さが続いているため、皆様方には、体調管理等に充分注意をして戴きたいと思っていますが、私は現在痛風による足の痛みに耐えながらの日々が続いています。不摂生がたたったのか、夏バテのせいなのか分かりませんが、これからしかりと治し、今年の夏を乗り越えていきたいと思っているところです。
ところで、第81代島根県議会議長に選任戴き、約一カ月半が過ぎたところですが、先週末から今日まではゆっくりしていますが、明日からは、議長としての用務が再び再開され、早速明日は、全国都道府県議長会第187回定例総会が午後から開催されるためため、午前の萩・石見空港発の飛行機で東京に向かい、明日の午前中は、全国議長会の総理との懇談会において意見を発表を行った後、午後からは、全国議長会経済産業環境委員会の要請活動に参加する予定となっています。
これらの明日・明後日の会合等は、島根県議会議長として、初めての本格的な全国都道府県議長会の活動等になりますので、東京の猛暑に負けずに頑張って来たいと思っています。
ところで、第81代島根県議会議長に選任戴き、約一カ月半が過ぎたところですが、先週末から今日まではゆっくりしていますが、明日からは、議長としての用務が再び再開され、早速明日は、全国都道府県議長会第187回定例総会が午後から開催されるためため、午前の萩・石見空港発の飛行機で東京に向かい、明日の午前中は、全国議長会の総理との懇談会において意見を発表を行った後、午後からは、全国議長会経済産業環境委員会の要請活動に参加する予定となっています。
これらの明日・明後日の会合等は、島根県議会議長として、初めての本格的な全国都道府県議長会の活動等になりますので、東京の猛暑に負けずに頑張って来たいと思っています。